ちょうど契約更新月になるモバイル回線をWiMAXからFUJI Wifiに乗り換えてみたので、その感想。
作成者別アーカイブ: hosii
NHK訪問員に衛星契約を迫られた話
2018年 しがないエンジニアが買ってよかったもの
はれのひ騒動に学ぶ個人でできる信用調査
【合格体験記】AWSソリューションアーキテクト-アソシエイトの勉強法とか難易度とか
SNMP監視でよく使うMIBのOID(インタフェース監視編)
AWSで仮想通貨のGPUマイニング(採掘)をやってみた
自宅インフラ環境を構築するよ – ネットワーク基本設計編
昨年引っ越してから早数か月、家族が自宅でも高速なネット環境を使いたいとのことで、人生初めての光回線を契約することになった。
今までは、自宅でもWiMAXのモバイルルータにクライアント端末を直接繋いでインターネットに接続していたが、いい機会なので固定回線向けに自宅サーバ、ネットワークのインフラ環境を構築してみることにした。
インフラ構築手順の記事を書いているブログは多々あるものの、設計書を書いているブログはあまりなかったので、自分の為の勉強もかねて設計を残しておく。
「こうするともっと良くなるよ!」という意見があればコメントもらえると嬉しいです。
まずはネットワーク全体の基本設計から。