タグ別アーカイブ: インフラ

自宅インフラ環境を構築するよ – ネットワーク基本設計編

昨年引っ越してから早数か月、家族が自宅でも高速なネット環境を使いたいとのことで、人生初めての光回線を契約することになった。

今までは、自宅でもWiMAXのモバイルルータにクライアント端末を直接繋いでインターネットに接続していたが、いい機会なので固定回線向けに自宅サーバ、ネットワークのインフラ環境を構築してみることにした。
インフラ構築手順の記事を書いているブログは多々あるものの、設計書を書いているブログはあまりなかったので、自分の為の勉強もかねて設計を残しておく。

「こうするともっと良くなるよ!」という意見があればコメントもらえると嬉しいです。

まずはネットワーク全体の基本設計から。

続きを読む

VirtualBoxで作るWebサービスの開発環境 (2)仮想マシン用ネットワークの設定

前回の記事では、仮想マシンを使ったWebサービス開発環境について基本的な構成を構想した。今回は、VirtualBoxの仮想マシンで使うネットワークの設定を行う。

続きを読む

VirtualBoxで作るWebサービスの開発環境 (1)構想編

ソーシャルゲームのインフラ解説記事をいくつか読んでいたら、自分でも環境を構築してみたくなった。
自宅サーバに入れているVirtualBoxで仮想の開発環境を作ってみる。今回は、実作業は無く構想まで。

続きを読む